一期一会

あなたのモヤモヤ解決をお手伝いします。

荒節と枯節の鰹節。削り方での味の違い・カビをつける訳は?

2017/12/22   -食事
 

市販されている鰹節といえば、削り節になって袋詰めになっていますが、 使われている鰹節の多くは「荒節」とよばれる半製品です。 昔は「枯節」の鰹節を削り器でその都度引いて料理のだしなどに 使っていましたが …

離乳食に昆布だしはいつから使えるの?作り方とおすすめの訳

2017/12/19   -食事
 

赤ちゃんが初めて口にするおかゆですが、味はつけませんので、 一口目は食べても、すぐに舌で押し出したり、 スプーンさえ口に入れようとせず、嫌がって泣きだしてしまったりと ほんの2,3口を食べさせるのにも …

昆布の賞味期限は1年ではない?白い粉とカビの違い!保存は?

2017/12/18   -食事
 

戸棚や乾燥物のストック場所を片づけていると、奥の方から昆布の袋が出てきてびっくりしたなんて事はありませんか? 見ると表面にカビ生えていた!挙句に賞味期限は2~3年前だったなんてなったら捨てようかどうか …

昆布の9割は北海道の海から!産地と種類で値段はどう決まる?

2017/12/17   -食事
 

料理のだしに何気なく使っている昆布ですが、ほとんどが北海道産です。 また、その種類によって使い方が異なります. それぞれの特徴を生かすことによって、いつもの料理が一段と美味しい ものになります。 だし …

なぜ昆布は食べ過ぎるとよくないのか。その訳と髪との関係は?

2017/12/15   -食事
 

和食に使われる「だし」の昆布は、鏡餅の飾りや、「よろこんぶ」との語呂合わせから結納品にも使われています。私達の生活にとても密着しているものです。 食事以外におやつとしても食べられる昆布は、食べ過ぎに注 …

栄養満点の味噌汁。具と相性のいい味噌を選んで作りましょう!

2017/12/13   -食事
 

料理を作る時に使う調味料の順番は「さしすせそ」といわれていますが、「そ」にあたるものが 「味噌」です。 味噌は微生物が大豆を発酵させて出来る発酵食品で、アンチエイジングやダイエットにも 効果があります …

だし汁に味噌味を付けたら味噌汁に!だしを取ろう!具は何にする?

2017/12/11   -食事
 

日本の食卓に欠かせないお味噌汁ですが、毎日頂く味噌汁はそれぞれの家庭の味があるのではないでしょうか。 顆粒だしは手軽で味の調節が簡単にできますが、昆布やにぼし・鰹節でとるだしはやさしい味になります。 …

普通の土鍋でつくる美味しい焼き芋!空焚きOKの土鍋って?

2017/12/10   -食事
 

薩摩芋がスーパーなどの店頭に並ぶようになると、紅葉シーズンと相まって焚火で 焼かれた焼き芋の記憶が蘇ってくるのは私だけではないですよね。 お店に並んだ薩摩芋の横に美味しそうに焼かれた焼き芋は、原材料の …

使い始めの土鍋には目止め!割ってしまってはもったいない!

2017/12/08   -食事
 

炊き込みご飯やよせ鍋、湯豆腐に煮込みうどん、味のしみ込んだ鍋料理は何とも言えず 美味しい物です。 煮込み料理に欠かせない「土鍋」。買ってきてそのまま使ったら水漏れがしてきて 割れちゃった! そんな残念 …

土鍋の飯が美味しいのには訳がある!1合でもふっくら炊ける!

2017/12/07   -食事
 

鍋で炊くご飯は炊飯器で炊くご飯とは違った美味しさがありますが、それは、 かまどで炊いていた方法をなぞっているからではないでしょうか。 ご飯を炊く鍋には鉄やアルミ鍋のほかに、土鍋があります。 じんわり熱 …